負の財産|めちゃくちゃ重要です
・借入金
・連帯保証人など、
負の遺産が、正の相続財産を上回る場合は、要注意です!
↓↓↓
相続放棄・・・簡単にはできないことを知っておく必要があります。
相続放棄・・・そう簡単には行きません(怖)
負債が多い場合、相続放棄をさせればよい・・・と考える方がいますが。そう簡単にはいきません。
特に、相続が発生した際に
ご家族が部屋の掃除をして、使わなくなったカバンや時計などを廃棄したとします。
たったそれだけのことで、相続放棄ができなくなる可能性があるのです!
相続放棄を考えているのであれば、遺っている物品や財産には
<絶対に触らないよう>相続人に念を押しておいてください!!
※
連帯保証人になっている場合は、家族に絶対に伝えてくださいね。